浦和・川口の不動産|株式会社バンダイ > 株式会社バンダイ 西川口店のスタッフブログ記事一覧 > 賃貸に追い焚き機能があるとどのようなメリットがあるか解説

賃貸に追い焚き機能があるとどのようなメリットがあるか解説

≪ 前へ|川口市で英会話をならう方におすすめの学校   記事一覧   分譲マンションとは?購入のメリットとデメリットを解説|次へ ≫

賃貸に追い焚き機能があるとどのようなメリットがあるか解説

カテゴリ:賃貸

賃貸に追い焚き機能があるとどのようなメリットがあるか解説

バスタイムを快適に楽しみたいとお考えの方も多いと思いますが、あると便利な機能もたくさんあります。
追い焚き機能もその一つです。
家族がいる方はもちろん、一人暮らしをされる方も、検討してみてはいかがでしょうか。
ここでは、そのメリットやデメリットなどについてご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

賃貸に追い焚き機能があるメリット

長風呂をしたことがある方はご存じだと思いますが、長くバスタブにつかっていると、当然お湯の温度は下がります。
さらに、家族がいる方であれば、お風呂に入る順番があとになればなるほど、お湯はぬるくなってしまい適温ではなくなることも多いでしょう。
賃貸に追い焚き機能があるメリットは、長風呂になっても、お風呂に入る順番があとになってしまっても、すぐに温め直せることです。
そのため、ぬるくなったお湯を捨ててまた溜める必要もありませんので経済的ですし、快適なバスタイムが過ごせるのも良いところです。
寒い季節は、バスタブのお湯も冷めやすくなりますが、追い焚き機能があればまったく気にすることなくお風呂に入っていられます。

賃貸に追い焚き機能があるデメリット

便利でうれしい追い焚き機能ではありますが、配管部分に菌が発生しやすい場合も多いため掃除を丁寧におこなうなど、日ごろから注意する必要があります。
また、入浴剤を使うことが多い方は、それができないタイプのものもありますので、そこがデメリットと言えるかもしれません。

賃貸に追い焚き機能があるとガス代はどうなるのか

一度ぬるくなってしまったお風呂のお湯を、追い焚き機能を用いて温め直す場合と、ぬるくなったお湯を捨ててからもう一度お湯を溜めた場合とでは、前者のほうがガス代が抑えられる傾向があります。
さらにお湯を捨てて、もう一度溜め直すとなると時間がかかりますが、その時間の節約ができるのも魅力だと言えるでしょう。
また、前日のお風呂のお湯を再び温めるやり方は、水道代を抑えることはできるかもしれませんが、ガス代の節約につながりにくいと言えそうです。
ガス代を抑えたいなら、一度温めたお湯が冷めないうちに、家族みんなが入って使用するのが一番ですが、難しい場合は、追い焚き機能を使うのも良い方法です。

まとめ

賃貸選びの際は、追い焚き機能の有無もチェックしましょう。
この機能があれば、快適にバスタイムが楽しめるだけでなく、お湯を捨ててまた溜め直すといった手間や時間もさけることができます。
掃除をこまめにする必要がありますが、メリットも少なくありません。
私たち株式会社バンダイは、川口・浦和の不動産を豊富に扱っております。
お客様の幅広いニーズに真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|川口市で英会話をならう方におすすめの学校   記事一覧   分譲マンションとは?購入のメリットとデメリットを解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • バンダイの不動産売却
  • バンダイの賃貸管理
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • スタッフグログ
  • LINEでお問い合わせ
  • 売却査定
  • 物件掲載中!「いえらぶポータル」
  • 仲介会社向けサイト

 おすすめ物件


ライオンズマンション草加

ライオンズマンション草加の画像

価格
800万円
種別
中古マンション
住所
埼玉県川口市大字峯250-1
交通
見沼代親水公園駅
徒歩33分

戸田市喜沢2丁目 中古戸建て

戸田市喜沢2丁目 中古戸建ての画像

価格
4,680万円
種別
中古一戸建
住所
埼玉県戸田市喜沢2丁目
交通
西川口駅
徒歩19分

南浦和寿コーポ

南浦和寿コーポの画像

価格
500万円
種別
中古マンション
住所
埼玉県川口市大字芝6990-20
交通
南浦和駅
徒歩19分

キャッスルワン

キャッスルワンの画像

賃料
5.6万円
種別
アパート
住所
埼玉県戸田市喜沢南2丁目1-3
交通
戸田公園駅
徒歩19分

トップへ戻る