実家をリノベーションする場合、どのような目的でおこなわれているものなのかご存じでしょうか。
そこで今回は、工事をする目的や費用、作業をおこなう際の注意点を解説していきます。
現在リフォーム・リノベーションを検討している方は、ぜひ今後の参考になさってみてください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
浦和の居住用売買物件一覧へ進む
実家をリノベーションする目的
リノベーションは「安全性を高める」を目的におこなわれる場合があります。
具体的には実家をバリアフリー化して、シニアが安心して生活できる空間にするものです。
高齢になると身体が不自由になり、これまで問題なく過ごせていた空間でも、不便を感じるようになります。
段差に躓く、手すりがないと歩けないなど、さまざまな問題を解消するためには、バリアフリー化がベストです。
また、二世帯住宅で暮らすケースでも、工事がおこなわれています。
たとえば、一つの建物で全員が一緒に過ごす完全同居型の空間では、ストレスになるリスクが高いです。
工事をおこなえば、寝室やリビングなどは世帯ごとに分けられます。
また、実家を引き継ぐ場合、住まいを立て替えるよりも工事をしたほうが低コストで済む場合もあります。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
浦和の居住用売買物件一覧へ進む
実家のリノベーションにかかる費用
バリアフリー化の場合、どの部分を工事するかによって費用が異なるため一概には言えません。
一般的にニーズが高い工事として、段差の解消に28万円以下、手すりの設置に18万円以下の費用がかかります。
また、もっとも高額なのが浴室スペースの拡張で、増築工事を伴う場合は200万円以上必要です。
二世帯住宅も工事内容によって費用は異なりますが、部屋の増築に70万円前後かかります。
また、2階を全面改装するフルリフォームは1,000万円以上のコストが必要です。
フルリフォームは内装を一気にキレイにできる利点はあるものの、やはり費用は高額になります。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
浦和の居住用売買物件一覧へ進む
実家のリノベーションをする場合の注意点
リフォームをすると、減税できる場合があります。
たとえばローンを借りて工事をおこなった場合は「住宅ローン減税」、バリアフリー化をした場合は「リフォーム促進税制」などです。
場合によっては市区町村から補助金を受け取れる場合もありますが、仕組みや条件などは自治体によって異なるため、前もって確認しましょう。
また、注意点として贈与税が挙げられます。
年間110万円以上贈与した場合、家族間でも贈与税が課せられます。
工事費を親の代わりに、子どもや孫が支払う場合は、贈与税がかかる点を認識しておきましょう。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
浦和の居住用売買物件一覧へ進む
まとめ
実家のリノベーションは、バリアフリー化をはじめとする目的でおこなわれているものです。
コストは工事内容によって異なりますが、場合によっては1,000万円以上かかります。
税金にも大きく関わるものなので、事前にしっかり調べたうえで工事をおこないましょう。
浦和・川口の不動産のことなら株式会社バンダイがサポートいたします。
お客様の幅広いニーズに真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
浦和の居住用売買物件一覧へ進む
株式会社バンダイ スタッフブログ編集部
浦和・川口をはじめとする県南の賃貸・管理・売買は、株式会社バンダイにお任せください。シングルからファミリー向けまで、様々な賃貸物件をご用意しております。賃貸契約時や不動産売却に関する情報は当サイトのブログでご紹介しています。